風邪シーズン到来!コロナの影響は?withコロナ時代の風邪対策

風邪シーズン到来!コロナの影響は?withコロナ時代の風邪対策

2020年11月5日
健康知識

季節の変わり目、寒い日、乾燥‥風邪をひく要因たちが日に日に増してきています。

本格的な「風邪シーズン」の到来です。

今年は新型コロナウイルスも存在しているので、通年以上の注意が必要となるでしょう。

新型コロナの影響も踏まえた、今シーズンの風邪対策について考えます。

風邪より新型コロナの予防?

今年は風邪より新型コロナウイルスへの感染予防が大事なのでは?

そう思っている方も多いかと思います。

しかし、もし新型コロナに感染した時に風邪をひき体力が落ちていたら、重症化してしまうかも知れません。

だとすれば、風邪にも注意が必要となります。

これ以上、予防対策が増えるのは大変だ…と悲観するのはちょっと待ってください。

風邪を引かないための予防が、どのようなものかということは皆さんご存知ですよね。

子供の頃からずっと言われ続けてきたこと、手洗い・うがいにマスク‥

そう、「新しい生活様式」として今当たり前に行っていることになります!

新型コロナ対策は、同時に風邪の予防にもなっているわけです。

しかも、昨年までの一般的な風邪予防では行なっていなかったアルコール消毒は、風邪対策としてもかなり有効です。

特別な何かを増やすことなく、今のままの対策で十分、風邪も予防できることになります。

このことについては、過去の記事ですでに説明していますので、よろしければご参照ください。

というわけで、皆さんが今実行されている「新しい生活様式」による行動を続けてさえいれば、風邪も含めたウイルス要因で起こるその他の病気も予防できます。

よって、新型コロナ対策に注力することは正しいことといえます。

風邪予防その他のあれこれ

新型コロナ対策は風邪予防もできますが、加えて冬場特有の対策も行った方がいいでしょう。

それは暖かくして保湿をするということです。

体を暖かく保つための服装やカイロなど防寒具の活用、暖房で暖かくした部屋で過ごすようにしましょう。

部屋を暖かくすることで空気が乾燥してしまうことにも注意が必要です。

体の乾燥も外気の乾燥も、風邪をひく要因のひとつとなります。

体の保湿のためにボディクリームなどを塗ったり、部屋の乾燥を防ぐために加湿器を活用してください。

また、新型コロナ対策にも共通していているもうひとつ大切なことが、栄養と睡眠をしっかりとることです。

過去の記事でも伝えていますが、健康で健やかな状態でいることは、ウイルス以外の病気も予防します。

万全な環境を保って対策を実行すれば、新型コロナと同時に風邪予防も強固なものになります。

しかし、悲しいことに、どんなに注意していても風邪をひくことってあるんですよね…

そんな時に私たちを助けてくれるのが“風邪薬“なのです!

市販風邪薬の活用

対策を万全にしていても、喉が痛くなったり鼻水や咳が頻繁にでてくるようになったら、すぐに風邪薬を服用して安静にしましょう。

これくらい大丈夫だという慢心が一番危険です。

新型コロナに感染した時の症状は、風邪の初期症状とよく似ています。

ただの風邪‥と油断していたら実は新型コロナに感染していた、ということだってあり得ます。

風邪の初期症状がみられたら、風邪薬を服用し安静にしてしてください。

早い段階での薬の服用は非常に効果的で、風邪であればすぐに改善するはずです。

逆に、すぐ改善しないようなら新型コロナ感染の疑いもあり得ます。

その際は速やかに病院の受診を受けましょう。

家族と同居されている場合は、風邪症状がみられた時に家庭内隔離などの対処が必要になってきます。

その際の注意点は厚生労働省の情報を参考にしてください。

withコロナ時代の風邪対策、まとめ

今実行している”新しい生活様式”にそった行動は、新型コロナと同時に風邪も予防します。

これかからの季節は、気温に注意して暖かくすることも心がけましょう。

また、風邪の初期症状がみられたらすぐに市販の風邪薬を服用し体を休めてください。